河野防衛大臣「クラスター、オーバーシュート、ロックダウン… なんでカタカナ?」が話題
何でもかんでも横文字にすると本当にわかりにくいですよね。
最近では『エビデンス(証拠・根拠、証言、形跡)』が、とある議員さんのお気に入りの様なのですが、カタカナじゃなくて良いと思います。
今回紹介するのは、河野太郎(@konotarogomame)さんがTwitterに投稿したクラスター、オーバーシュート、ロックダウンの意味についての話題です。
ぜひご覧ください。
なんでカタカナ?
クラスター 集団感染
オーバーシュート 感染爆発
ロックダウン 都市封鎖
ではダメなのか。なんでカタカナ?— 河野太郎 (@konotarogomame) March 21, 2020
なるほど!日本語で表現できるのなら日本語の方がわかりやすいかもですね!
河野太郎
河野 太郎は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員、防衛大臣。
外務大臣、国家公安委員会委員長、内閣府特命担当大臣、自由民主党行政改革推進本部長、自由民主党幹事長代理、法務副大臣、総務大臣政務官、衆議院決算行政監視委員長・外務委員長等を歴任した。
生年月日:1963年1月10日 (年齢 56歳)
ネットの反応
最近英語ばかりで文章を読んでも頭に残りにくいし理解しにくいです。日本語を使ってほしいです。
— 🐒🍓るり🍓🐵 (@lapislazuli_101) March 22, 2020
日本語の方が分かりやすいですね🙂
— シナンジュ(フル・フロンタル搭乗中) (@XcYb6y) March 22, 2020
「感染爆発」という意味での「オーバーシュート」は和製英語だ、という意味です。言葉が足りないようでしたらすみません。
こちらシンガポールでは、為替市場などの経済関連と、飛行機の着陸に関する言葉として overshoot を使います。— 号泣とは大声で泣き叫ぶこと🇸🇬 (@see_voices) March 21, 2020
日本語で翻訳できるのに、カタカナにするのやめて欲しいです。
意味がわからなくて困ります。マスコミは日本語を壊したいのでしょうか?
— 🌸なっかー🇯🇵 (@c9moy60GuFINmG1) March 22, 2020
いかがでしたか?
私は日本語にしてくれた方がわかりやすいなと思いました。
皆様はどう思いますでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
おすすめの漫画チャンネルもよろしくお願いします
チャンネル登録はこちら
『日常まんが動画』では日々の日常に起こったほっこりする出来事やスカッとするいい話を中心に漫画にして、みなさまにお届けしております。
※最後までご覧いただきありがとうございます。ついでにほかの記事もご覧下さいませ!
コメントを残す