『年のせいか焼肉食うと胃が脂に負けてトイレから出られない』と話したら・・・
今回紹介するのは、シャチ(@kirahoe)さんが『年のせいか焼肉食うと胃が脂に負けてトイレから出られない』と話した時のお話です。
ぜひご覧ください。
この間焼肉の時に、年のせいか腹いっぱい焼肉食うと胃が脂に負けてトイレから出られなくなるんですよねーと話したら
この間焼肉の時に、年のせいか腹いっぱい焼肉食うと胃が脂に負けてトイレから出られなくなるんですよねーと話したら、「それ違うぞ。絶対食べる箸で生肉触らないようにしてみろ」と言われて真面目にトング使って焼いたら何とも無かったので、焼肉食うたびに数時間後に腹を壊してる人に是非知って欲しい
— シャチ (@kirahoe) 2019年6月5日
俺もそうだから焼肉で腹壊すのもそうだと思ってたし、今までその話題すると同意も多かったんですよねー。肉乗せる時はトングだけどひっくり返すのはつい食べる箸でやっちゃったりとかが原因らしいです
— シャチ (@kirahoe) 2019年6月5日
ネットの反応
流石にそれはないけど、焼けた肉をトングで皿に運んでて、意味がない事に気付いた!
— OKU (@oku09jp) 2019年6月5日
30年前、微生物学(細菌学)の先生に、焼く箸、ひっくり返す箸、食べる箸、は使い分けろと教わりました。
(;゜∀゜)— おひゃく (@xXCmtvQ4YxAu3Z8) 2019年6月5日
あぶらっこい料理でもお腹壊しますし、両方あるでしょうねー
— シャチ (@kirahoe) 2019年6月5日
いかがでしたか?
改めて気をつけないといけないなと思いました。
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
※最後までご覧いただきありがとうございます。ついでにほかの記事もご覧下さいませ!
コメントを残す