思わず「格が違うわ!」ってなる話7選
今回紹介するのは、思わず「格が違うわ!」ってなる話7選です。
ぜひご覧ください。
1.
娘の腕にアザが出来てて「それ、どうした」と訪ねたら「男子にやられた」と言うので「誰だそいつ、電話で文句言ってやろうか」と言ったら「大丈夫、向こうはもっと大きいアザが出来たから」と言うので「そうか、だったら電話、向こうからかかって来るね」
— furu (@furu_san) June 20, 2017
2.
会社の廊下で人とすれ違う時に「お疲れ様です」と言うのをずっと「summer days」と言ってたけど誰も気づいてはなかった。しかし今日初めて「春もまだやで」とすれ違いざま返答され、慌てて振り返るもすでにその姿はなく、あれはもしや、キツネ…
— RAY CONTE/宮田怜 (@ray_conte) March 12, 2015
嫌いな人にあいさつするとき
「マース」ですませてました。数年後会社を追われました。— カッキー (@GkvfIKM4BnHWQjp) April 6, 2019
仕事で倒れそうで疲れた…って電車のなかでさえなぜか笑えた。summer days。
くだらない。素晴らしい。@ray_conte— いずみ (@waioli123) March 17, 2015
3.
コンビニでSuicaで買い物したところ、上品そうな店員さんから「レシートです。おSuicaの残高をご確認ください」と言われた。Suicaの丁寧語はおSuica。覚えましたね
— スドー⛄ (@stdaux) February 6, 2017
4.
行きつけの整体師さん(インド系)がマッサージ中に僕の体がどれだけヤバいか形容した言葉集
「油切れのサビサビロボ」
「バベルの塔」
「道で寝てる犬」
「あと数日でバラバラ死体」
「バカが作ったジェンガ」
「水加減を間違えたナン」
「死んだニワトリ」
「死んだ動物」
「レゴ」— カメントツ🍰こぐまのケーキ屋さん (@Computerozi) November 4, 2017
日本人より語彙力高いw
— タケシ (@wywkh456) November 4, 2017
それ聞くだけのためにでも通いたいですね
— ロマンきの子 (@romashroom) November 4, 2017
センス凄いですね
— そらね (@sorane_0522) November 4, 2017
5.
私のめちゃくちゃ可愛くて美人な友だち居酒屋で働いてるんだけど、ただ普通にオーダーとって食べ物とか運んでるだけで「〇〇ちゃんお小遣いあげるよ〜」ってお小遣い貰ってると聞いてあまりの格差社会に泣いてる でもこれが世の理世の真実…やはり可愛い美人は正義…
— ゆゆこ (@skghr0125) May 2, 2016
6.
自他共に認める美人に「バレンタインはやっぱり大量のチョコを配布してホワイトデーのお返しに備えるの?」って聞いたら、「私レベルになるとバレンタインも普通の日も関係なく当然のようにプレゼント貰えるから、そんな営業みたいなマネはしない」って言われて、凡人の考えしかできない自分を恥じた。
— なかむらたまご@単行本発売中 (@nkmrerk) February 13, 2017
7.
3回起業して全部失敗、詐欺にも引っかかり、なおかつバツ2の知り合い(42歳独身)が自信たっぷりに「めっちゃいいこと考えたから一緒に起業しよ!!」って何回も何回も誘ってくるの、最高に好きです。絶対にしないですけど。
— ウイ (@ui0723) March 2, 2017
いかがでしたか?
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
※最後までご覧いただきありがとうございます。ついでにほかの記事もご覧下さいませ!
コメントを残す