私、こんなあだ名が付きました(笑)8選
皆さんはあだ名がありますか?
あだ名がつけられるときって色々ありますよね?
今回紹介するのは、私、こんなあだ名が付きました(笑)8選です。
ぜひご覧ください。
1.
自作の弁当がショボすぎて「私がお弁当食べてる姿は絶対に見ないで下さい」と言い続けた結果、会社の人から「あの時助けた鶴」と呼ばれる羽目に。
— ちひろん15→16 to be continued (@chihi4549) December 1, 2013
2.
学生の頃、飲み会でいろんな先輩が無理やり酒を飲ませてる中、僕は基本的に水割りと見せかけて100%水を後輩に飲ませていたので後輩達から「セーブポイント先輩」って呼ばれてた。飲み会の終盤になると後輩が妙に集まってきては体力を回復していた。
— マルキン (@ma_ru_kin) April 10, 2014
3.
後輩に仕事教えるため褒めながらやっていこうと思って質問されるたびに「いい質問だね、それは」って言ってたんだけど最近裏で池上彰って呼ばれてることに気づいて昼食が喉に通らなかった
— 初任給8マン (@shoninkyu8man) August 1, 2016
4.
今月から別の部署に異動になったわけですが、新しい配属先の人に「お疲れ様です」とメールを打とうとしたのに、予測変換のせいで間違えて「愚かなる人類め……」って送信しちゃって、配属2日目にして「魔王」ってあだ名をつけられる羽目になった僕の気持ちが!! あなたに!! 分かるんですか!!!
— 蕎麦 (@m_soba) September 2, 2012
5.
地元で有名なヤリマンがすぐ股を開くのでETCって陰で呼ばれてたんだけど、その人にも断られた僕に「チャリ」ってあだ名付けたあいつだけは絶対許さないからな。チャリで高速乗ってやるからな
— ヤビー (@__YABY) November 6, 2017
6.
死ぬほどモテたくて高1の時におかんに頼み込んで、少年ジャンプの裏表紙に載ってたハーモニカ講座を申し込んだ。好きなコの通学路に先廻りして河原で課題曲のふるさとばっかり吹いてたら、あだ名が『戦後』 になった。おかんにそのお金をまだ返していない事を思い出した。敗戦処理が終わってない。
— もひかん (@mohikan1974) February 8, 2017
7.
友人が美容院でまちがって姫カットにされてそれを誤魔化すためにポニーテールで出社したら職場でのあだ名が天草四郎になった、って言ってて耐えられない
— ありしゅが (@AllSugar) June 29, 2015
8.
大学の授業で「隣いいですか?」って聞かれたときに、ぼっちなのに「あ、友達来るんで」とか言い続けてたらあだ名がハチ公になった
— Takaaki Koike (@koike1221) April 23, 2013
いかがでしたか?
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
※最後までご覧いただきありがとうございます。ついでにほかの記事もご覧下さいませ!
コメントを残す