とある中学で教育実習生が命じられたという『朝一の仕事』は・・・
今回紹介するのは、限界teachersの会(仮) (@teacher42786417)さんが投稿したとある中学で教育実習生が命じられたという『朝一の仕事』についてです。
ぜひご覧ください。
『朝一の仕事』は・・・
「公立中学へ教育実習に行きました。朝7時半までに来てお茶汲みをするように言われました。
・80人分のお茶を用意
・記名のないマグカップを誰先生の物か暗記
・緑茶がダメな先生にはほうじ茶を私は3週間でしたが、いつもは若い女の先生のお仕事だそうです。私に学校の先生は無理だと思いました。」
— 限界teachersの会(仮) (@teacher42786417) 2019年7月8日
毎日女性の先生がこなしている・・・(´-`*)
確かに昔はあったという風習
朝から職員室の全職員の机にお茶を置く風習、私の勤務地では、38年前になくなりました。まだやっているところがあるとは、ショックです(涙)
— Mizuho Yamamoto (@kaijyu1959) 2019年7月8日
この文化…大嫌いです。ちなみに昔は先輩と一緒にやりながらそこでいろいろ日々の愚痴や悩みを相談する場だったんだとか?
今はただただいらない習慣…その時間若手の先生はゆっくり来るなり、準備がいるならするなりすればよい— y (@ysk21510829) 2019年7月8日
それ、私が現職の時は日直の仕事でした
お茶を飲まない職員もいて、
その人の机の上には
朝入れたお茶が夕方までそのまま放置されていましたいったい何のためのお茶くみなんだか?
飲みたい人が飲みたいときに飲みたい分だけ入れればいいよね?
— 断酒院座堕悪 FX&CFDトレーダー (@hhkmasit) 2019年7月8日
ネットの反応
ペットボトル配れば済むんだろうけど
そういうので怒り出す老害がいるんだろうなあ
— とはって何かな (@tohasokofficial) 2019年7月9日
え?これが2019年の話?
20何年か前で女性部長がバリバリやってる会社で働いてたけど、「男女関係なく皆同じように仕事してるから、お茶汲みなど各自で」と立派な給茶機があったなw 次の会社で女性アシがお茶を出してくれるのが無駄に感じ断ってた。会社の生産性は圧倒的に先の会社が上だったw— モルゲッソヨ(脂肪肝・謹慎中) (@morgessoyo) 2019年7月9日
自分でやれよ…!!!
こういう下らないことを”下らない”と思える人はわざわざ学校の先生になる必要はないと思います。給料だって普通だろうし。
どうぞ民間企業へ!!
— SAKAMOTO (@sakamoto0208) 2019年7月9日
飲食業か
— Bjorn ビヨン (@Bjorn11089560) 2019年7月9日
こんな人達が子供の教育してるんですね(´・ω・`)
— はげ (@kyousannsyugi) 2019年7月9日
いかがでしたか?
皆さんはこのような風習をどう思いますでしょうか?
もしよろしければ、記事へのご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
※最後までご覧いただきありがとうございます。ついでにほかの記事もご覧下さいませ!
コメントを残す