【※あなたはわかりますか?】『柿(かき)と 杮(こけら)』の字の区別がつきますか?

画像出典:twitter

あなたはわかりますか?『柿(かき)と 杮(こけら)』の字の区別がつきますか?

皆さんは『柿(かき)と 杮(こけら)』の字の区別がつきますか?

入力してみると・・・

柿(かき)も 杮(こけら)も同じに見えますよね?

この違いについて動画で紹介したツィートが話題です。

スポンサードリンク

そこでこちらの違いを表す動画を紹介したいと思います。

一部訂正です。

なるほど!!!

書体によっては違いもはっきりしますね!

画数も違います。

「柿(かき)」は「木」+「亠」+「巾」から成り立つ。

「杮(こけら)」の旁(つくり)は、4画で、縦の棒が貫いている。

スポンサードリンク

柿(かき)

部首 木 (き・きへん)

画数 9画

音読み  シ

訓読み  かき

意味 かき。かきのき。果樹の名。カキノキ科の落葉高木。

杮(こけら)

部首 木 (き・きへん)

画数 8画

音読み ハイ

訓読み こけら

意味 こけら。木の削りくず。

いかがでしたか?

書体によっては区別がつきますね!

他にも似ている漢字はありますが、

今回の『柿(かき)と 杮(こけら)』の違いは驚きでしたね!

定期的に似ている漢字を集めて紹介しておりますのでそちらもご覧くださいませ(*‘ω‘ *)

出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)

※最後までご覧いただきありがとうございます。ついでにほかの記事もご覧下さいませ!

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。