「日本社畜昔話」が涙なしでは読めない…15選
今回紹介するのは、「日本社畜昔話」が涙なしでは読めない…15選です。
ぜひご覧ください。
1.鬼退治
桃太郎「やい!鬼!退治しにきたぞ!」 鬼「アポなしで来るとか常識あるの?」 桃太郎「あ、いえ、その……」 鬼「道中の鬼に挨拶した?っていうか受付に言った?いきなり代表者のところに来るって、そっちの会社どうなってるの?」 桃太郎「えっとその……ごめんなさい #社畜童話 #日本社畜昔話
— まだ社畜で消耗してるの? (@madashachiku) October 17, 2020
2.それでも生きているんだ
上司が言いより増す残業
仕事は増えても日当NO
夕焼け小焼けでまだ会社 まだ会社いいな いいな 人間っていいな
おいしいおやつに ほかほかごはん
それなら俺らは人間なのか?
僕も帰ろ おうちへ帰ろ
でんでん電車がなくって 外泊だい— メンテ (@miidarakusomusi) June 4, 2016
3.アナタが落としたのはどっち?
女神「アナタが落としたのは休日か、仕事か」
社員「休日です」
神「正直者よ、両方を与えよう」
社「両方」
神「そして2つをこう、合わせると休日出勤になる」
社「休日出勤」#日本社畜昔話— 🌙ナイトちゃん🌙 (@Circuit_N) June 12, 2016
4.竜宮城に行きたい
浦島太郎は25連勤の中、通勤砂浜を歩いていると
カメをいじめている子供たちを見つけました
「子どもたちよ、カメをいじめてはいけない」
子どもたちを鬱憤混じりに蹴散らすとカメが礼を言います
「お礼に竜宮城に連れて行きましょう」
「ゴメン、有給取れない」#日本社畜昔話— 下僕その3 (@gebokusono3) June 7, 2016
5.お前だったのか…
ごん、お前だったのかどんなに残業しても定時にタイムレコーダーを打刻していたのは。#日本社畜昔話
— きつねづか (@cskitsunezuka) June 3, 2016
6.給料から天引き
「お爺さん、かさの在庫と売上が合わないようですが」
爺「お地蔵様が雪をかぶってたからかさをかぶせてやったんじゃよ」
「……なるほど、では給料から天引きしておきますね」
爺「あんたは鬼か!」
「鬼ではありません、総務です」
爺「」
— 弥泰嘉慶 (@amzAim0_0medjed) June 7, 2016
7.自称ホワイト企業
商人「ここに”我が社は社員に残業をさせません”という自称ホワイト企業があります」
商人「ここに”24Hお客様に高品質サービスを提供します”という自称ホワイト企業があります」
客「両社ぶつけるとどちらが勝ちますか」
商人「これらは同一の企業です」
客「えっ」 #日本社畜昔話
— みるく (@_ay7c) February 24, 2016
8.今すぐ辞めてやる
太陽「あそこにいる社畜を辞めさせた方が強いという事で」
北風「よし来た。タスクを増やして精神的に潰そう」
社畜「くそ!この程度で辞められるかよ」
太陽「私の番だ。宝くじ1等当選で4億円差し上げます」
社畜「こんな仕事やってられるか!今すぐ辞めてやる!」#日本社畜昔話 #社畜童話— まだ社畜で消耗してるの? (@madashachiku) October 19, 2020
9.帰らせて…
かぐや姫「私は月に帰らなければなりません」
上司「仕事はどうするの? 仕事を途中で投げ出して月に帰るって、それ会社に迷惑をかけるって自覚ある? そんな無責任な考え方で月に帰った後別の仕事ができると思ってんの?」#日本社畜昔話— .ふかみ🍆⛩️🔝🍘 (@maisouyaF) February 14, 2016
10.こうして金太郎は…
金「どうだ?誰も敵わないだろう?」
もう金太郎に敵うバイトはいません
噂を聞きつけた人事部長が店にやって来ました
部長「社員になって、店長にならないか?」
こうして金太郎は店長になり、ワンオペをさせられた上、残業代も出なくなり、休みも無くなりました#社畜童話 #日本社畜昔話— まだ社畜で消耗してるの? (@madashachiku) September 29, 2020
11.定時っていいなー
いいな いいなー
定時 っていいなーレッドブル コーヒーに
コンビニ弁当
今夜もデスクで眠るんだろな明日は帰ろ おうちへ帰ろ
終電 とっくに終わって
バイバイバイ(=゚ω゚)ノシ#日本社畜昔話— あーとく (@mrsurprise82) June 6, 2016
12.お腹に大きな石を詰め込まれた狼さん
「何でそんなに耳が大きいの?」
「上司の声を聞きのがさないためだよ」
「どうして目がそんなに赤いの?」
「ずっと寝ていないからだよ」
「じゃあ最後に質問、どうしてあなたはベッドにいるの?」
狼さんはお腹に大きな石を詰め込まれたような気持で仕事の海へと飛び込みました#日本社畜昔話— ひしまる@140字SS他 (@akitsu_iruma) February 17, 2016
13.大事な時間が…
昔々あるところにおじいさんとおばあさんがおりましたが、家で顔を合わせている時間がありません。 #日本社畜昔話
— はぎわら ふぐ (@hugujo) June 12, 2016
14.本当の鬼
本当の鬼は人間なんだと知った桃太郎でした
— 空虚なニホンジカK島(虚無じま) (@NativeBoy0405) August 2, 2016
15.おばあちゃんだってわかってるのよ
「おばあちゃんのお仕事はどうしてそんなに多いの?」
「それはね、人手が足りないからよ」
「おばあちゃんの帰りはどうしてそんなに遅いの?」
「それはね、当日中の至急案件が多いからよ」
「おばあちゃん、そのつらそうなお仕事本当に好きなの?」
「殴るぞ」#社畜童話 #日本社畜昔話— まだ社畜で消耗してるの? (@madashachiku) October 17, 2020
いかがでしたか?
涙なしでは読めませんね…(ノД`)・゜・。
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
※最後までご覧いただきありがとうございます。ついでにほかの記事もご覧下さいませ!
コメントを残す