ご近所さん「家族ぐるみでお付き合いしましょう」夫「そういうの苦手なんで…」ご近所さん「じゃあ…」なにこれ怖い…(=゚ω゚)ノ

ご近所さん「家族ぐるみでお付き合いしましょう」夫「そういうの苦手なんで…」ご近所さん「じゃあ…」なにこれ怖い…(=゚ω゚)ノ

今回紹介するのは、あるご家族のお話です。

ぜひご覧ください。

「家族ぐるみでお付き合いしましょう」としつこいご近所さん

夫に「T(娘)も寝たしちょっと真面目な話していい?」と言われ、

「何かしたっけ?」ちょっとビビりながら聞いた。

そしたらご近所のK家の旦那さんのことだった。

わが家は四十代夫婦共働き・中学生の娘あり。

スポンサードリンク

Kさん家は四十代夫婦、奥さんはパートかな?子なし。

夫とK家の旦那さんはたまに帰りの電車で顔を合わすんだけど、

去年あたりから「家族ぐるみでお付き合いしましょう」と言われ始めてたらしい。

夫は社交辞令だと思って「そうですね、では今度」とか適当に答えていた。

でも今年に入ってから「家族ぐるみでお付き合いしましょう」がしつこくなってきて、夫は嫌だなと思いはじめた。

電車を一本遅らせたり対処していたんだけど、それでも月に一回か二回は会ってしまう。

夫だけを飲みに誘うんじゃなく、必ず「家族ぐるみでお付き合いしましょう」

夫はこういう「家族ぐるみでバーベキューやカラオケ」のノリが好きじゃないこともあって…

 

「家族ぐるみでバーベキューやカラオケ」のノリが好きじゃないこともあって…

先日はっきり「そういうのは苦手なんです」と断ったそうだ。

そしたらK家の旦那さんは「じゃあ夫さん抜きで!奥さんとTちゃんだけで全然かまいませんよ。でも奥さんに僕のこと紹介して下さいね」

その後、私と娘と遊園地行きたいとか海に行きたいとか一方的にしゃべり出して、「タイプなんですよ、ずっと狙ってたんですよ」と発言。

そのタイプとやらが私なのか娘なのか不明。

スポンサードリンク

どっちにしろキモいからそこは聞かず、夫は「付き合いはしない!」と断言してあとは降りるまでずっと無視してたらしい。

さりげなく娘に聞いたら…

 

さりげなく娘に聞いたら…

K家の旦那さんに声をかけられたことはないそうだ。

顔もよくわからないと言っていた。

私もK家の旦那さんとは二、三回くらいしか挨拶してないと思う。奥さんとはよく会うけど。

人違いで別の家の母娘と間違えてるのかもしれないけど、娘に万が一何かあっては困る。

私はシフト制で不規則だからいつも送迎できるわけじゃないし、

スタンガンとか防犯スプレーとか持たせるべきだろうか…

-終わり-

スポンサードリンク

ネットの反応

・私だったら以下の行動するけど、それが正しいかは分からない。
夫婦でK宅に夫婦が在宅している時に、
はっきりとお付き合いのお断りを伝えに行く。付き合えないと謝る。(下手にでる)

警察にどういった対策するのが良いか相談する。
どんな事が有ったら連絡していいかとか、聞きに行く。

娘の学校にも近所でこういう変な男性がいるので心配している。
ご近所で仲の良い人にK旦那にこう言われたが困っている。と相談する。

とにかくいろんな人にKさんにこんな事言われて断ったがしつこくて困ってる。
申し訳ないがしばらく娘の安全の為見守って欲しい。
何かおかしなことがあれば教えて欲しい。
と近所に頭を下げて回る。

娘の友達の保護者にも困っている事を伝えていざという時には、
手を貸してほしいと伝えておく。

パート先の人にもこんな人がいて困ってると伝える。

娘の習い事などを増やして家に居ない時間を増やす。
護身術を習わせる。
親が不在のときは、塾などの自習室があればそういう所に行かせる。
図書館等にいかせて大人の目があるところに行かせる。
自分の仕事を調整してなるべく娘と一緒に居る。

スタンガンは使い方練習しないといざという時に使えない気がする。

バカみたいに思うかもしれないけど、大声を出す練習しておくといいよ。
いざって時に大声って出せない物だから。

私は心配性だから家の中に盗聴器とか隠しカメラとかないか探すかもしれない。

スポンサードリンク

いかがでしたか?

これは怖いですね…(゚Д゚;)

何かあってからでは遅いのですぐに警察など相談に行った方がいいかもしれませんね。

皆様はどう思われましたでしょうか?

もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m

出典元:open2ch

※最後までご覧いただきありがとうございます。ついでにほかの記事もご覧下さいませ!

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。