何故かほっこり癒される話6選
今回紹介するのは、何故かほっこり癒される話6選です。
ぜひご覧ください。
1.
昨日のポールマッカートニー公演の中止を受けて
地方から泊まりがけでライブを見に来ていたファンに対しての京王プラザホテルの気配りが泣かせる pic.twitter.com/ETt9vtIt26— ☆紗也華☆ (@Maggy_Sayaka) May 18, 2014
損得勘定なしの、これぞ日本人の気づかい@MaggyPorter
— センチュリボーイ (@cencury) May 19, 2014
@MaggyPorter 京王プラザいいね♪
— JK (@guanmojk) May 19, 2014
@MaggyPorter 涙がでる、、、。
— tulipbandpilut (@piluttulip) May 20, 2014
2.
通勤途中に建築現場の横を通るんだけど作業中のおじさん達『お嬢さん通りまーす』って作業中断してくれて犬の散歩をしてるおばあちゃんには『ワンちゃんとママさんが通りまーす』って言っていて小学生には『いってらっしゃーい』と手を振りとても気持ちいいスタートを切らせてくれて最高。
— こつぶなっとう (@k_kiriui) November 8, 2017
やさしさあふれるおじさんたち、すてきですねー♪
— こひろ (@kohirooo) November 8, 2017
3.
電車に乗り込んだら、目の前に不機嫌そうなおっさんがどーんと足を広げて座っていた。態度がかなり下品。次の駅で高校生カップルが現われ、空いていたおっさんの横に彼女が座る。するとおっさんがチャラい彼氏に声を掛け、席を譲り、ドア付近にさーっと移動。なんかおっさん、ゴメンって気分になった。
— にんげん。。 (@wanderingscruff) February 18, 2017
4.
信頼を築くには途方もない時間と労力を必要、でも失うのは一瞬… だからこそ日々の積み重ねが本当に大切「千里の道も一歩から」「点滴石を穿つ」「精神一到何事か成らざらん」そして虚偽や虚辞で人を貶めるようなことをすれば、必ず報いがある「因果応報」今は説明よりも行動で証明していけばいい
— 西川貴教 (@TMR15) March 7, 2017
どんなに優秀な人でも、仕事は自分一人でできるものじゃない。人を育てること、任せることのできる人を育てるですよね!
— 太古城 (@abingdonroad126) March 8, 2017
大人として、そして同じ男として尊敬します
— 金沢文子 (@chan1184) March 7, 2017
ホント、西川さんの考え方には脱帽です。これからもずっと応援していきます!!
— ★KANA★™®absツアー追加公演希望!!absツアー追加公演希望!!absツアー追加公演希望!! (@12ka919na30) March 7, 2017
5.
今日カップルが手繋いで歩いてて急に彼女の方が立ち止まってくしゃみしてんけどそのくしゃみする瞬間に繋いでた手をギュって握りしめて彼氏が微笑ましく笑うっていうクソ羨ましい光景見てしまって完全に嵐のLove so sweet流れた
— S (@play_yourself_) October 2, 2017
6.
昔バイトしてたビル建設現場にいつも不機嫌な現場監督がいた。その彼が飲み会のときに「おれさ……仕事柄、いつもみんなにはきついこと言ってるけどさ……本当はさ……」と語りだした。なにかいい話でもするのかと思ったら「本当はさ……Mなんだよ……」
— ロードランナー様(山川賢一) (@shinkai35) January 10, 2015
@shinkai35 @3pF (´・ω・`)知らんがな って感じになるな・・・
— すめらみこといやさか🍮🏹🏡💏🇬🇧🍇🍲🍙🐺🦉🌞🌛🇯🇵⛩️🎌 (@sorarisu0088) January 11, 2015
いかがでしたか?
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
※最後までご覧いただきありがとうございます。ついでにほかの記事もご覧下さいませ!
コメントを残す