そうだよね…これ通じないのか…9選
今回紹介するのは、そうだよね…これ通じないのか…9選です。
ぜひご覧ください。
1.
「ブレーキランプ点滅5回が『アイシテル』ってなんでですか?」
「この『上書き保存』のマークってなんですか?フロッピーってなんですか?」
「巻き戻しってなんで巻き戻しって言うんですか?」
「写真ってなんで枚って数えるんですか?」←New!!— cula【クラ】 (@cula_smbr) April 8, 2015
ちなみに、通常の下駄箱に下駄は入ってせんしね。
— Bar VICTOR (@onjouji) June 12, 2016
@cula_smbr 全てが辛い…(。ŏ﹏ŏ) 若い子怖い…Σ(゚Д゚)
— 佳奈 (@kanacamera) April 17, 2015
2.
「最近の若者はパソコンが使えない」ってネタ、俺の職場でも起きている。最近だとWindowsのゴミ箱を作業フォルダとして使っていた若者がいた。作業が終わったらファイルをゴミ箱に入れて、必要になったら取り出していた。ゴミ箱を空にしたらファイルが消える事を知らなかったのだ。
— 破壊屋ギッチョ (@hakaiya) October 23, 2015
3.
娘とご飯に来てるんだが、「お父さんはどんな妖怪が好き?」と聞いてきたので「いったんもめん」と答えたら「えー、そんなの妖怪ウォッチにいないよー」と言われて日本の伝統的にショッキング
— ガッチマン (@Gatchman666) August 2, 2014
4.
某さん(若い女子)が「私、泥酔すると流暢なラップで韻を踏みながら他人をディスりだすらしくてヤバいです…ラップやったことないのに…」って言ってたの思い出して一日三回くらい笑ってしまうのでなんとかして欲しい
— 広島オタクマップ/saki (@otakumap) July 16, 2017
5.
今日健診に来た19歳の若いママ。言葉遣いがちょっとアレだったけど質問をいっぱいメモしてて、一生懸命赤ちゃんのことを勉強しようと頑張ってました。
「先生、ごめんなー。ウチめっちゃ質問多いやろー」
「全然。初めての子はみんな質問多いよー」
「マジ⁉良かったーw」がんばれ新米ママ‼
— Dr.リノ🦏 (@awaguni_deko8) April 23, 2018
いい、お母さんですね。
— 玉井亀鶴 (@TamaiKikaku) April 23, 2018
偉い!!頑張りママ
だけど自分の体調の変化にも気をつけてね
我武者羅な時は、気づきにくいものだし
若いと気づきにくいから— 加藤淳子 (@gK9RGekizXfp3l8) January 6, 2020
6.
女子高生の生徒に「先生インスタやってる?」と聞かれたので、(お、フォローしたいのかな?😆でも規約上アカウントは教えられないんだよなあ😅)と思いつつクールに「やってるよ」と答えたら、「ウケるw」とだけ言われて会話が終了した
— そらいと (@sorabethere) November 23, 2017
7.
【悲報】
弊社新入社員、固定電話の使い方を知らない。「先輩、電話取れません、故障です!」
「え?一回鳴らすから取ってみて」
「もしもし、もしもし!ほら!」
「いや受話器取りなよ」
「受話器?」
「え?」
「え?」
「受話器を……知らない、だと……?」※この後めちゃくちゃ教えた。
— しろいるか@信忠の野望連載開始 (@delphin430) April 21, 2018
8.
ジェネレーションギャップ pic.twitter.com/O1nk99oStx
— もい (@moylaru) April 13, 2014
9.
今日、僕が居る部署に新入社員(女性)が配属されてきて
新人「好きな食べ物はイチゴです!」っていうから、イチゴ味のお菓子とか好きな子かなって思ってたんだけど
「好きな品種」とか「推しの農家さん」とかのマニアックな情報を持った苺ガチ勢だった。つーか推しの農家とか初めて聞いたわ。
— Grant(最終回の人)@🏚瀬之戸島町観光協会🏚 (@SgtCoward) April 22, 2018
いかがでしたか?
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す