思わず笑っちゃう秀逸なジョーク(笑)12選
今回紹介するのは、思わず笑っちゃう秀逸なジョーク(笑)12選です。
ぜひご覧ください。
1.なんとか乗り切った
諸般の事情により、昨日は次女を連れて休日出社したのだけど、後から来た同僚に「その子は?」と聞かれた時には、「ああ、君には見えるんだね」と暗い顔で答えることで乗り切った。
— 横田充信 (@a_yokota) October 23, 2017
2.テレビに影響
親父「おい!!TVばかり見ているんじゃない!!外へ出ろ!!」
「最近の子供はメディアに影響され過ぎてるんだ!!おかしくなるんだ!!
外へ出て実体験をしてこい!!」息子「うるせーな親父!!そんなこと、どこで聞いたんだよ??」
親父「テレビでやってたんだ!!」
— アメリカンジョーク (@americanjoke999) August 4, 2018
3.まさか…
父「お前最近、男が出来たんだって?」
娘「パパったらやだぁ。まだ男か女かわからないわよ」— コピペbot (@CopyPaste_bot) June 5, 2014
4.母の詐欺撃退方法
先日の事
詐欺「あ、母さん?俺だけど実は大へ・・」
母「ごめんなさい。うちの息子、電話の時はふざけて自分のことは”俺”じゃなくてロバートって言うし
私の事を”母さん”じゃなくてジェニファーって呼ぶの。(嘘)」
詐欺「・・・・」
ガシャン— チョンパス3世 (@chonpas3rd) August 15, 2015
5.小学校の防犯指導で…
小学校に婦警さんがやってきて、防犯指導を行なった。 「いいですか。たとえばみんなのパパが電車に乗っているとき、 ポケットに手を入れて、有り金を全部奪う人がいたとします。この人はいったい何者でしょう?」 男の子がはりきって手を上げ、言った。 「ママです!」
— 笑い話 (@waraibanashi) August 11, 2016
6.敬意を表して
いきなり目の前に車停めてドア開けて満面の笑みで「どこでもドア~!」ってやらかしてくれたナンパは割と面白かったな。ちょっとツボだったから敬意を表して笑顔で車に乗り込んで、「通りぬけフープぅ~!」って反対側の扉から出てそのまま家に帰ったけれど。
— ちらいむ (@chilime) January 12, 2013
7.うちの部長
男A:「今年、社内で誰が一番バレンタインチョコを貰ったか知ってるか?」
男B:「女性社員に人気のある営業の木村君だろ?」
男A:「それが、うちの部長なんだ」
男B:「社内一嫌われ者の部長がなぜ??」
男A:「糖尿病だからだよ」
— 笑ったらRT (@ichi_warai) May 5, 2013
8.アメリカンジョーク
最近お気に入りのジョーク:「大人になったらアーティストになりたい」「両方は無理だよ」
— 山中俊治 Shunji Yamanaka (@Yam_eye) October 15, 2012
9.ナイス判断
「僕が酒を飲むのは、何もかも忘れるためさ」
「そういうわけでしたら、前払いでお願いします。」— LUV (@c521d) December 19, 2011
10.アーメン
【教会漫談】
熊に襲われようとしている、キリスト教徒の男が神に祈った。
男 : 「あの野蛮なる熊にキリストの教えを授けてください」
しかし熊は何かブツブツ言いながら、男に襲いかかる。
熊 :「天に召します我らの主よ、今日も食事を与えてくれたことに感謝します」
— 上馬キリスト教会 (@kamiumach) March 16, 2020
11.幻想・空想
書店で客が尋ねた「“男が女を支配する方法”という本はどこにあるかね?」店員「はい、そちらの『ファンタジー』のコーナーにございます」
— ジョーク (@joke_japan) September 24, 2011
12.本気じゃないよね?
紅茶には絶対ミルクを先に入れる派のイギリス人にミルク後入れ紅茶を持って行った時ににっこり笑って窓開けて「飛ぶ?」って尋ねられたの、イギリスジョークだったのか本気の殺意だったのか、今でも怖くて聞けずにいます。
— ちらいむ (@chilime) November 10, 2016
いかがでしたか?
秀逸なジョークに思わず笑ってしまいますね( *´艸`)
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
※最後までご覧いただきありがとうございます。ついでにほかの記事もご覧下さいませ!
コメントを残す