「ウインカーの使い方」イラっとする8選
今回紹介するのは、「ウインカーの使い方」イラっとする8選です。
ぜひご覧ください。
1.
「ウインカーくらい点けろ」って意見すると何故か「ウインカーくらいでフニフニ言うな」という謎の勢力が現れますが、ぼくからしたらあんな人差し指一本で倒せるようなレバーを倒す技能も持ち合わせてないような人にクルマを運転してもらいたくないですね。
— しのの (@efil4zabihs) April 5, 2018
もしやウインカーをマナーだと思ってるバカなのでは…車線変更時のウインカー不点灯は合図不履行違反1点6000円と教えてやりましょう。
— おこげ🎍Gamerのフレンズ (@okoge554) April 6, 2018
ウィンカー点けないのも問題ですが、曲がってからウィンカー点ける奴もまた問題。
事後報告の為のウィンカーじゃないだろ!と思います。— はんなり⋈ (@hangnari) April 6, 2018
2.
片手ハンドル運転は余裕があってカッコいい!→?
曲がる前に反対にハンドルを切ってから曲がるのはテクニック!カッコいい!→??
ウインカー出さずに車線変更がスマートでカッコいい!→?????
すいません、公道に出てこないでください(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
— 龍壱@3/1名古屋コスモール (@ryuichi231) August 12, 2018
3.
カッコいいと勘違いしてる人の運転
⚫︎ウインカーを一回しか出さず車線変更(あるいは出さずに)
⚫︎やたらと車間詰める
⚫︎やたらとエンブレ多用する
⚫︎やたらと速度を出す
⚫︎左折時に右にハンドルきってから左に回す
⚫︎他の車を煽る
⚫︎全ての動作がギリギリで慌ただしい— 水瀬すずめ (@suzume233) September 6, 2017
4.
俺が定義する「下手くそな運転」とは何か。
「操作が下手な事」でも「事故を起こす事」でもなく、「不用意に他車にブレーキを踏ませる運転」こそが下手くそな運転だ。急に車線変更したりノーウインカーで曲がるお前だよお前!
他車にブレーキ踏ませない様に心がけるだけでだいぶスムーズになるはず。
— 🐸かしけん🐸 (@Kashiken_N) June 18, 2018
めちゃめちゃわかります
— h (@harukawh) June 19, 2018
ほんと、コレですね。ブレーキ踏みながらの車線変更とかもう免許証取り上げて欲しい。大型トラックの前に入ってくる奴とか馬鹿なのかと思います。
— ぽこぽこぴ (@SOLTICK) June 20, 2018
5.
ウインカー出せる奴の特徴
・気品がある
・偏差値が高い
・頭がいい
・イケメン揃い
・運動もできる
・面白い話ができる
・学生の尊敬を集める
・みんなから人気
・リーダーシップもあるウインカー出さない奴の特徴
・ばか
・あほ
・まぬけ
・かす
・くそ
・きもい
・うんこ
・くさい
・ぶす— みず@next→fripSide広島、横アリ (@stra_swift) August 15, 2019
6.
それからこれは曲がり始めてから
ウインカー出す人に言いたいんだけどぼくらはあなたが
これからこっちに曲がりますよ
という情報が欲しいのであって
今こっちに曲がってます
そんな報告は要らない
見 れ ば わ か る
— うさふー (@Grahoo) February 5, 2020
7.
運転中ウィンカー出さない派「周りの車に動きを読まれるとカッコ悪い」
いや読ませろ。全力でアピールしろ。— ぬえ (@yosinotennin) December 25, 2017
こんにちは(^-^)/
我が地元石川県はウィンカー出さないので、有名県です(^_^;)
運転してて、何度もヒヤッとします。
本当に全力でアピールして欲しいです(^_^;)— のりすけ@前田家広報官 (@zDXIqPp1yj810Xy) December 25, 2017
ウインカーなしだと頭おかしいと思うしその方がかっこ悪い…
— しょーた (@syoys0120) December 25, 2017
8.
おい普段運転しないけどGWだから何故か運転出来る気になってるサンデードライバーたちよ!!!
ウインカーって知ってるか???
ウインカーってのはな、これから私はその方向に進路変更しますよって合図なんだよ
「あ、ワイ曲がってるやでwwwww」って意味じゃねぇぞ— かいくん (@LUCINO_VZR) May 1, 2018
いかがでしたか?
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
※最後までご覧いただきありがとうございます。ついでにほかの記事もご覧下さいませ!
コメントを残す