スッキリ!会心の一撃の一言7選
今回紹介するのは、スッキリ!会心の一撃の一言7選です。
ぜひご覧ください。
1.
「嘆かわしい! ハッキリ文句を言える日本人が少なくなっている!」と朝の電車内で怒鳴った老人が「黙れ」と言われていました。
よかったね。— ほるまりん@WF5-03-07 (@horuma_rin) 2017年6月12日
2.
なんで私が怒ってるか分かる?って素で聞くタイプの上司が以前の職場に居たけど、それに対して「いつも怒ってるじゃないすか!!あっはっは!!!」と答えた新卒のメンタリティめっちゃ好きだったよ。元気かな。
— 柔らか仕上げのフクダウニー (@0rororeo) 2017年6月21日
めっちゃ見習いたい…めっちゃ見習いたい…
— モカ🌙.*⁷ (@moka_yuzuru) 2017年6月23日
おー、その新卒さんすごいなぁ…
— あづさ (@xIldP4jNa5RuNUB) 2017年6月22日
3.
|ω・)<「お客様は神様だろうが!」というクレーマー客に対し、小皿に生米と塩、ぐい呑みにお酒を用意して、「こちらが神様セットでーす。神様には、これしかお出しできませーん」と言い放った居酒屋店長なら知ってるぞ。
— 現在、まだら茶髪たろう (@moke_taro) 2014年7月30日
4.
「電車の中で化粧をする女性!でも怒らないでください、ガタゴト揺れる電車で化粧をしても大丈夫なくらい大雑把な顔をしてるんです」っていう綾小路きみまろのネタを目の前の女に教えてあげたい、火曜日の朝。
— かいしんのつぶやき (@kaisinnot) 2017年1月21日
5.
留学生になんで大学の講義でみんな携帯いじったり寝てたりするのかを問われたから「日本人はみんな忍者だから、別の事をやりながら情報収集をする為の鍛錬を兼ねているんだよ」と答えたら「忍者を引き合いに出せば外国人がみんな喜ぶと思うなよ」と言われました。すいませんでした。
— 春野 海 (@Rock_ozanari) 2014年10月30日
6.
嫁「なにこのゴミー?捨てていい?」
旦那「待ってくれ!頼む!捨てないでくれ!」
嫁「はぁー?じゃあ聞くけど、ガンプラとポスターとフィギュア、どれ捨てる?」
旦那「そんな…選べないよ…」
嫁「全部は選べないのよ。なにを捨てるか決めて。」
旦那「お前」
嫁「は?」
— Trader B (@Lari0a) 2017年7月5日
男はネチネチ言われる、自分の趣味などを否定される
と、独りを選択するってなにかで見ました!— @ia1275 (@iaCB1100) 2017年7月6日
捨てていいのは捨てられる覚悟のある奴だけだ
— 悪いメルトリリス (@_mksein) 2017年7月6日
7.
中学生のころ、癖っ毛なのに、先生から「頭髪の乱れは心の乱れだ」と言われたので、「では、頭髪の不足は心の不足ですか?」と聞いてしまい、エラい目に遭った。
— 胡蝶蘭 (@Narohcok) 2014年5月23日
@Narohcok 頭髪が減ってきた私が保証する。その説は正しい。
— さまよえる趣味人 (@comicmadman) 2014年5月24日
@Narohcok 座布団十枚。笑って許せない先生は心がやはり不足している。RT 中学生のころ、癖っ毛なのに、先生から「頭髪の乱れは心の乱れだ」と言われたので、「では、頭髪の不足は心の不足ですか?」と聞いてしまい、エラい目に遭った。
— 神谷昌彦 (@kamiyamasahiko) 2014年5月24日
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \. RT @Narohcok: 中学生のころ、癖っ毛なのに、先生から「頭髪の乱れは心の乱れだ」と言われたので、「では、頭髪の不足は心の不足ですか?」と聞いてしまい、エラい目に遭った。
— oYou@晋・さあば (@harukanata23) 2014年5月24日
いかがでしたか?
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
※最後までご覧いただきありがとうございます。ついでにほかの記事もご覧下さいませ!
コメントを残す