人生楽しもうぜその考え方、好きだ7選
今回紹介するのは、人生楽しもうぜその考え方、好きだ7選です。
ぜひご覧ください。
1.
後悔するのは、行動を起こした時。
失敗するのは、果敢に挑戦した時。
苦悩するのは、自分と向き合っている時。
激怒するのは、本気で物事を考えている時。
絶望するのは、希望を捨てずに生きてきた時。
迷走するのは、一生懸命に道を探し歩いている時。
カッコ悪くなんかないよ。自分を誇ろう。— シキ(告知・宣伝用) (@SKMR_B) May 30, 2011
2.
なんかよく他人に嫌われるの怖くないんですか?って
聞かれるけどそいつに嫌われたら何?って感じなんだよね
人生1回しかないのに
まわりの人間なんかどーでもいいよまぢで自分の自由や人生を世界に取られてはいけないよ#RT希望
— の子 (@0u0HaNako666) November 30, 2016
3.
人間は絶滅するのを防ぐ為に全員が同じ物を好きにはならないようになってるって話を聞いてから、私の好きなものを叩いてる人を見ると「ああ…生命活動頑張ってるなぁ…」って思うようになった
— しぐれ@ザワ19南1け23b (@sgr12039) May 19, 2017
4.
長男がもう塾友達出来たっていってて、「友達作るのうまいな」っていったら、「遊ぼうっていって、ダメだったら違う子に話しかければいいから簡単だよ」って言われてこれが成功体験の強さか…!!って戦慄した。
— しんざき (@shinzaki) May 24, 2017
5.
機嫌悪いと当たり散らしてくる人と仕事すんの辛いって愚痴ったら「それは人と思ったらダメよ。ソイツは黒髭危機一髪よ、いつ刺したら、どう飛ぶかわかんないからスリリングだな〜って思いながらナイフのように言葉を刺し、キレたら今日はよく飛ぶな〜って思って見るのが心のためよ」と有益な助言貰った
— Loni (@Nuwa_150) July 24, 2017
6.
電車で子供が泣き出して視線がつらそうなママさん、お疲れ様です。私は「子供の泣き声をきくと身体のなんらかの仕組みによっておっぱいが大きくなる」ときいたあの日から、子供が泣き出すと脳内で「バストアップタァァ〜イムッ!!!⤴⤴チャッチャラ〜⤴」というBGMが鳴りますのでお気遣いなく
— なるたぬき (@narunaru000427) July 24, 2017
7.
先日、なんでもお金かかるねーって話をしてたら友人に「お金を感謝して払えば?髪切るのも、綺麗にしてくれてありがとう!って。俺なんて電気代もありがとう!って払ってるよ。物はなくなるけど、気持ちは残るからね。残すならいいもの残したいじゃん」って言われてスゲーってなった。
— 櫻井大典 (@PandaKanpo) July 6, 2017
いかがでしたか?
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す