【※この難問あなたは解ける?難問2問】大人にはなかなか解けない!?『問題1:10円玉を1枚だけ動かして縦横4枚ずつにして下さい』

画像出典元:youtube

大人にはなかなか解けない!?難問2問!『問題1:10円玉を1枚だけ動かして縦横4枚ずつにして下さい』

皆さんはクイズやなぞなぞは得意ですか?

クイズにはいろんなものがあります。

数字の関係性を求めるもの、配置変え、図形を作りあげるものなど、

いろんなタイプの問題が世に出回っており、挑戦者の頭を悩ませます。

今回ご紹介するクイズはとてもシンプルなものです。

しかし、小学生にはすぐに解けるものの、

大人にはなかなか解けないと話題になっているクイズです。

スポンサードリンク

このクイズは配置変えタイプの問題なのですが、

答えまでたどり着く大人はとても少ないようです。

それでは早速まいりましょう!

問題1:上の画像を見て下さい。

10円玉が縦に4枚、横に3枚並んでいます。

一枚だけを動かして、縦・横4枚にしてください。

配置を変えるだけのシンプルな問題ですが、

普通に動かすだけでは、答えに辿り着くことはできません。

皆さん、わかりましたか?

答えはこちら!

答え

一番上の10円玉を動かして、十字の真ん中に重ねます。

以上です。

これで縦4枚、横4枚になりました。

画像出典:youtube

スポンサードリンク

この重ねるという行為に、大人になればなるほど固定概念が邪魔をします。

大人になれば成る程なかなか解けない問題でした!

子供の頃普通に出来たものが、

年を重ねるごとに出来なくなることってありますよね・・・

たまには、童心に帰って気分転換するのも良いと思いますよ!

それでは次の問題にまいります!

問題2:ひよし君は、今日から毎日5円ずつ貯金をすることにしました。

貯金箱が小さかったので、

5円玉が2枚になったら     10円玉

10円玉が5枚になったら    50円玉

50円玉が2枚になったら  100円玉

100円玉が5枚になったら 500円玉

に交換することにしました。

スポンサードリンク

ある日、硬貨が11枚になりました。

次の日、同じように5円玉を貯金すると、硬貨が2枚になりました。

さて、硬貨が2枚になったのは何日目でしょう?

これは簡単そうでちょっと難しい算数クイズですね。

皆さん、わかりましたか?

答えはこちら!

答え

まず、最初の11枚の内訳をひらめくかがポイントです!

小さい方から考えていくと、

5円玉1枚

10円玉4枚

50円玉1枚

100円玉4枚

500円玉1枚

スポンサードリンク

ちょうど合計11枚になります。

これに翌日5円玉を足したら次々交換できて、

500円玉2枚になり、これが一つの解とわかります。

そう考えると、1000円貯まるのは1000÷5=200日目なので、

答えは『200日目』となります!

ネットの反応

・繰り上がりの概念が分かってるかで、
解けるか否かが分かれそうな問題ですね!

・995円なのはすぐにわかったけど、計算間違えた・・・

・簡単に解けました!

・数え間違いと問題の読み違いで300になってしまいました・・・悔しい!

・この子お札には替えないのかい?(笑)

スポンサードリンク

いかがでしたか?

かなり難しい問題でしたね!

皆さんは2問とも解けましたか?

いろんな発想を生み出せるように、いつも柔軟な頭を持っていたいものですね。

最後までお読みいただきありがとうございます。

出典元:youtube youtube

※最後までご覧いただきありがとうございます。ついでにほかの記事もご覧下さいませ!

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。